ご利用に関して
コピペリンディフェンダーでは、何が出来るのですか?
既に公開している自分のウェブサイトの文章が、他のサイトに盗用されていないかをチェックすることが出来ます。
また、インストール型のコピペリンとは異なり、ページ単位での突合チェックが可能です。
ツールを使用していれば、コピペは絶対無いと安心していいでしょうか?
いいえ。
コピペリンディフェンダーは、盗用チェックの手間を楽にするツールであり、剽窃されていない事を保証するツールではございません。
チェック完了まで、どのくらいの時間が掛かりますか?
お客様のネットワーク環境の速度によっても差異はございますが、弊社で既にリリースしている「コピペリン」と比較すると、遅いと感じるかもしれません。
・クラウド型でサーバーで稼働している
・チェックの仕方が「コピペリン」と異なり、多数の処理を加えている
ためです。
チェック完了まで少々お時間は掛かりますので、ご理解を宜しくお願い致します。
会員登録後、どのような手順で利用出来ますか?
会員登録後、管理画面のログインページから、サクツールズの会員情報でログインし、ご利用ください。
※ログインページヘのリンクは、サクツールズ会員様管理画面トップページに設置しておりますので、そちらからログイン可能です。
1チケットで何が出来るのですか?
1チケットで、1万文字程度の盗用チェックが可能となります。
インターネットに繋がっていない(オフライン)環境でも使えますか?
いいえ、使用は出来ません。
インターネットが繋がる環境でご利用ください。
スマートフォンでもアクセスできますか?
アクセスは出来ますが、スマートフォンに最適化はさせておりません。パソコンでご利用を想定しております。
動作環境については、販売ページの推奨動作環境をご確認ください。
Macでも使えますか?
WEBブラウザがご利用できる環境でございましたら、問題なくご利用が可能です。
対応ブラウザについては、販売ページの推奨動作環境をご確認ください。
使い方が分かりません。サポートして頂けますか?
はい、サポート致します。
但し、お電話での対応は受け付けておりません。
必ず、会員ページ(マイページ)ログイン後、お問い合わせフォームより、具体的にお困りなことをお問い合わせ下さい。
メールにてご回答をさせて頂きます。
また、パソコン操作に関してなど、本サービス以外の操作方法に関しては一切お答えできませんので、ご了承下さい。
アメブロなどの、無料ブログのチェックは可能ですか?
はい、可能です。
Web APIはありますか?
現在、APIの提供は行っておりません。
ご要望がございましたら、検討させていただきますのでご連絡ください。
ご購入に関して
見積書/請求書の発行はしてもらえますか?
見積書/請求書の発行は承っておりません。
ご購入時に弊社からお送りする請求メールを代わりとしてください。
領収書の発行はしてもらえますか?
領収書の発行は承っておりません。
【クレジット決済(PAY.JP)】の場合:クレジットカードのご利用明細票
【銀行振込】の場合:金融機関にて発行される振込受領票
購入前に試す方法(トライアル)はありますか?
ご購入前に試用することは出来かねます。
販売ページの「チェックしやすい管理画面」の項目を確認してください。
なぜ購入に会員登録が必要なのでしょうか?
会員登録をして頂くことによって
・使い方のマニュアルのご案内
・弊社へのお問い合わせ
・ツールの改善案を送信、または、新しいツールの開発要望を送信
・バージョンアップ、障害、復旧状況のご案内
・お支払いに関してのご案内
・新商品及びその他のご案内
など上記が容易となり、ユーザー様のメリットが多く設けさせて頂きました。
ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
会員になるのに、入会金や会員費など別途必要ですか?
いいえ、入会自体には、一切お金を頂戴しておりません。
複数人でコピペリンディフェンダーを利用してもいいですか?
本サービスは、クラウド版ですので、お申込者様のご判断にお任せします。
ID、パスワードの管理及び利用規約をご確認の上、ご活用ください。
支払い後、どのくらいの期間で利用開始出来ますか?
入金の確認ができ次第、インフォトップマイページより案内書をダウンロードできます。
案内に従って、チケットの発行を行ってください。
チェック結果に関して
連続一致と部分一致の違いは何ですか?
連続一致は、完全コピーとも言えるテキストの一致となります。半角や句読点などで、連続一致が途切れてしまう場合もあります。
部分一致は、形態素解析を用いて突合処理を行い発見した一致部分となります。
盗用が疑わしいサイトを見つけました。どうすればいいですか?
盗用の疑いを発見するのが当サービスであり、それ以降の対処に関しましてはお申込者様の判断によります。
チェック判定の基準を変更できますか?
いいえ、出来ません。
コピペリンディフェンダーの仕様などを教えてもらえますか?
申し訳ございませんが、公開することは出来ません。
法律的な観点などアドバイスはもらえますか?
申し訳ございませんが、専門家ではございませんので、対応することが出来ません。